ゴットハンドを自称している整体師を調査してみた

健康

【本記事の紹介】
世の中にあふれ返っている「自称ゴットハンド」を見たことがあるだろうか?彼らは一体何者で、何をしていて、どのような実績の持ち主なのだろうか?
謎多き彼らを調査していく中で、ある一つの法則が見えてきたー。

みなさんはゴットハンドに出ったことがあるだろうか?

どんな難病患者でも手術で治してしまうスーパー外科医。
仕事ができないほどツライ肩こりを一発で治す天才整体師。

ドキュメンタリー番組や雑誌で輝かしい実績を残した先生方は、ゴットハンドと称されてきました。

しかし、SNSが一般的になった昨今では「自称ゴットハンド」を名乗る方やゴットハンドと他称されたことをHPに載せるなど、少しおちゃめな整体師も目立つようになってきました。

いまやだれでもゴットハンドを名乗れる時代。中には本物のゴッドハンドが眠っているかも…?
玉石混合の世界に一筋の希望を握りしめて、今回は自称・他称ゴットハンドは何者かを検証していこうかと思います。

正直、こんなタイトルの記事を真面目に読む方はいないと思いますが、以下の3つに該当する方であれば読む価値はあるかと思います。

・今からゴットハンドを呼称して看板を出そうとしている方
・ゴットハンドを探して施術を受けようとしている方
・ゴットハンドの正体を知りたい方

企画段階ではネタ記事になると思いきや、意外とタメになる内容になったと思うので、是非最後までお付き合いいただけたら幸いです。

①本記事におけるゴットハンド整体師の条件

画像7

ゴットハンドの条件ー。

もちろんそんなものはないので、本記事では以下の2点を調査対象のゴットハンドとして挙げました。

画像2

簡単にまとめると、ネット上にあるサイトを「おれは神の手を持ってるor呼ばれたことがある!」と大手を振って歩いている方を対象にしました。よほど自信があるか、言われて嬉しかったのでしょう。

そこで、Go〇gleとAmaz〇nを使ってひたすら検索。
不思議なことに、ゴットハンドで検索してもあまり出てこない。広告ではあんなに見るのに・・・。

そんな感じで四苦八苦しながら調査開始から10日間。それなりの数が集まったので、その集大成をお見せしていきます。

②ゴットハンド整体師率の高い職種が存在した!?

整体1

調査の結果、ゴッドハンド率の高い資格保持者は柔道整復師でした。

柔道整復師といえば接骨院を開業できる職業。
それがゆえに、集客目的でゴッドハンドを名乗ることが多いと予想されます。

続いて多かったのが、まさかの無資格。目ん玉飛び出ました。

厚生労働省の統計データによると接骨院や整体院などの数は全国に約13万6000カ所(①)。
なんとコンビニの2倍あるそうです!

資格がなんだろうが激戦が繰り広げられる業界。そりゃゴッドハンドと名乗ろうが、何がなんでも集客に必死になりますよね。

③ゴッドハンド整体師は今までに何人診てきた?

施術力を(なんとなく)裏付けされるのによく使われる「今まで診てきた患者数」。

画像8

その数なんと18万4000人
経験年数の平均が19.5年だったため、1年間で約9500人。祝日営業の平日5日営業で考えると、1日に37名も施術するようです。

1人あたり20分間の施術だとしてもぶっ続けで12時間以上働き続ける必要があります。
・・・本当かこれ?

④ゴットハンド整体師たちの施術実績

整体3

ここまではゴットハンド側の事情を見てきましたが、次はお客さんがどのようにゴットハンドを評価したのかを見ていきましょう!

今回は「エキテン」という150業種以上の店舗の口コミランキングサイトから調査しました。

その結果、平均が星3.58/5点。中央値も大体このくらいなので、全体的に普通のチェーン店と同等くらいの印象でした。
この内容だけで判断すると、ゴットハンドとは言え、他の店舗と大きな差はないので可もなく不可もなくといった感じ。

・・・神は万物に宿るため、このような結果になったのかもしれませんね!

⑤ゴットハンド整体師の整体法とコンセプト

画像4

では最後にゴットハンドたちは、どのような方法でゴットハンドを活かしているのかと見ていきます。

結論から言うと、特定のこれ!と言った手技はありませんでした。
しかし、各々が独自に編み出した○○法というものは大量に見つかりました!
具体的にどのような方法なのかは上の表を参考にしていただいて、カテゴリーに分けると以下の通りです。

・関節に対する手技
・姿勢矯正(背骨・筋肉ゆらい)
・内臓、腸、血液系など

ちなみに、今回の調査では独自に編み出した○○法の90%は柔道整復師でした。

⑥ゴットハンド整体師の注意事項

ゴットハンド6

多くの方は身体を良くするために整体に行かれると思います。

しかし、その整体で多くの危害報告があるのはご存知でしょうか?

国民生活センターの調査では、整体院での危害件数は5年間で825件にも上るそうです。いくらゴットハンドとは言え、ケガしてしまってからでは元も子もありません。

みなさんも誇大広告には気を付けた上で、自分の体に合ったものを選んでみてね。

では、最後までご覧いただきありがとうございました!

参考資料
#SHIFT: 実はコンビニより多い「接骨院」 増えすぎて競争激化、倒産が過去10年で最多に,2019
国民生活センター:手技による医業類似行為の危害-整体、カイロプラクティック、マッサージ等で重症事例も-,2012

コメント

タイトルとURLをコピーしました